その問題の1番の問題
日々の様々な問題において、1番の問題は、 本人がその問題自体を良く理解できていないことだと思った。 どこかで、その問題・課題を誰かにいち早く伝えたいという 目的に変わってしまったりするのかな。 そこは人それぞれだと思うの ...
日々の様々な問題において、1番の問題は、 本人がその問題自体を良く理解できていないことだと思った。 どこかで、その問題・課題を誰かにいち早く伝えたいという 目的に変わってしまったりするのかな。 そこは人それぞれだと思うの ...
今日、The Last of Us というゲームのプレイ動画を見てたんですよ。最近、ゲームとか全くしてなかったから感想が稚拙だけど、なんかめっちゃすごいですね。 動きとセリフがやたらとなめらかというか自然で感動したので、 ...
僕には未だに一発屋であたると思っている企画がある。 長期的に運営するのは難しいが、短期的に、 例えば数日限定のイベントや学園祭の企画などでは 売れると思っている。 その内容が 元カノをコンセプトにしたカフェ である。 男 ...
僕、バスケットボールやってたんですよ。10年間くらい。 中学の頃、県内では割と(いや、結構)有名な選手だったんですよ。バスケットボールに関わっている人なら誰でも知っているであろう『月刊バスケットボール(通称月バス)』でバ ...
すごく胃腸がよわいのに東南アジアにいることが多い私は、 年間5、6回は食中毒になってるんですが、 ここまで頻繁になっているともう分かるんです。 あーこの痛みはあの細菌ねって。 今回はカンピロバ ...
最近、趣味で Tumblr を使って良いなーと思った音楽を集め始めたので、ここでも勝手に紹介していこうと思う。 ・Tokyo – 口ロロ とりあえず良いので聞いた方がいいと思う。この動画は一般の方が作ったっぽ ...
はじめまして、りっちゃんこと申します。 さて、みなさんは「大岡山」という街をご存知でしょうか。 東工大の最寄りぐらいしかイメージねえよ、もしくはそれすら知らねえよというみなさんへ、 大岡山は住むとこんなにいいとこだぞ!と ...
PAMYU、ライターが増えたな。 人生において徹底的に勝たないといけないポイントはそう多くはない。 勝たないといけないポイントで勝利するために、戦略的に負けるという事もあるのかなと。
2014年ワールドカップ! 決勝戦はドイツ vs アルゼンチン! 延長戦含め120分、長きに渡る闘いの末、ゲッツェが決勝弾を決めてドイツ優勝! でも MVP はメッシ! 今回のワールドカップは延長戦がかなり多かったから、 ...
渋谷では、道玄坂からも近く東急本店やドンキからもすぐの ゴールデンボールと花魁で飲むことが増えてきました。 このふたつは隣接しており、お客さんが行き来しています。 ふらっとここに来たら知り合いがいるような感じになったら嬉 ...